Entry

研修制度

新入社員

新入社員研修

入社後約2週間でビジネスマナー、
社内システム、海運業界・石油業界の一般知識等の研修を行います。

OJT研修

新入社員研修後に配属部署の先輩社員のトレーナーがつき、
実務を通して半年間サポートします。

入社1~3年目

仙台現場研修

仙台駐在所で実際の船舶や現場荷役の見学を1泊2日で行います。

乗船研修

社船に乗船して、船上生活を実際に約10日間経験します。
※現在本研修は休止していますが、今後の実施に向けて計画をしています。

入社5年目~

外部階層別研修

入社5年目以降、部長職までの社員に外部の階層別研修を行います。

個別階層を対象とした研修

特定の階層に対して集合型研修、チームビルディング研修を開催。終日や一泊二日の研修を実施しています。 

社内研修会

社員全員に年数回、専門家の外部講師を招いて研修会を行っています。

専門知識・技能研修

所属長が指名した要員を対象に、業務に必要な知識をつけるための研修を個別に受講。管理部門であれば、簿記知識や社会保険業務。営業や船舶安全部門であれば、船の構造や安全器具に関する研修など。

eラーニング

社員の自律的な学習機会確保のため、Udemyというeラーニングサービスを導入しています。
ビジネススキルから最新のITスキルまで広くカバーされており、1300以上の講座が用意されています。